2013.11.16&17 神戸朝練 ┐(´д`)┌
9と10日も行ったけどよく覚えていない。。
釣れなかったのは確か。。
都合のいいことばかり浮かんで楽観的にやってるけど,そう甘くない
16日
初心に戻って色々考える
元々キマグレンなので朝に場所を決めることも多かった
なので朝に決めることにした
目覚めて出発
気の向くままに走る
到着
夜明け前にキャスト
いつもは鉄板だけどこの日はヘビーミノー
表層で反応ないので少し沈める
中層もダメ
ジグに変えてボトム勝負っ!
駆け上がりをしつこく攻める
駆け上がりの少し奥にキャスト
フォールを意識したジャークからワンピッチに切り替えたところでガツンッ
というイメージを走りながら考える
現実は残酷なもの
早めに着いてしまった
一人なので暇だ
でもこういうのも久しぶり
釣り以外の妄想にふけりながら夜明けを待つ
両隣に入った方はまだ暗いのにキャスト開始
投げようかとも思ったけど,両隣の方はケミを付けてないので着水点が私にはわからない
それぐらいまだ暗い
猫なら見えるかも
だけど私は猫じゃない にゃー
なので見えるまで待つことに
少し明るくなり太刀魚をげとされている両隣さん
心の平和をげとする為に太刀魚狙うもアタリのみ
釣れない。。
可哀想なコみたいや。。
とか思いながらいかんいかんと一服
太刀魚が上 サゴシは中 ブリは下
勝手な想像
だけど,そうだと自分に言い聞かす
時間的に今と感じたのでハードコアをボトムに
糸フケが出ない程度にアクションつけて引いてると「グインッ!」と来た
フッキングもバッチリ
おおぉぉ引くねぇ~
ハマチかな~?とウキウキしてると上がってきたのが・・・・・・・・

隣の方にタモ入れましょか?と言われましたが、大丈夫ですありがとうございますと。。
別にバレてもいい の方の大丈夫
貴重な時間にわざわざタモ入れを申し出て下さる方の時間を奪う方が気が引けます
結局頑張りましたがサゴシのみ
17日
この日はオニマヨさんと
早めに着いたので心の平和を釣るべく投げるもすぐ飽きる
オニマヨさんは平和を取り戻された
circus06さんも来られたのでスタート
まだ暗い内からスタート
鉄板で心の平和を釣ろうと表層引いてるとガッときたのでフッキング
おぉ首降るぞ
太刀魚じゃないとお二人に報告
でもすぐに気付く
今年は飽きるほど釣った
太刀魚より釣った
匂いも慣れた
サイズは相変わらずの50チョイだけどよく引くのでcircusさんにタモ入れして頂いた
ありがとうございました

なんなんだっ
ツバスでイイと言ってるじゃないかっ
早くメバルをしたいのにできないじゃないかっ
この日は太刀魚タイムもなく
その後、サゴシタイムもなく
もちろん・・・
両日とも私が見えてる範囲では太刀魚とサゴシのみ
まだイケルかもと希望を持って、も少し足掻いてみます
※追記
オニマヨさんと話していると横にナニカが・・・・
真横にcircus06さんがいてビックリ(;゚Д゚)!
気配を全く感じませんでした
HNをGORUGO06に変えても名前負けしないでしょう(笑)
と、circus06さんがノットをまじまじ
「ごついノットやね~」と
夜明けまで暇だったので編み編みしてただけなのですがオフショア用のTNノットでした
オフショアでは TNノット
ショア用は・・・ 自作?です
名前があるのか知りませんが抜けた覚えもないです
リーダーとの結束はオフ ショア共にSFノットです
編む回数の違いだけです
こちらもノットが抜けたり切れたりしたことはないです
てかこれしか知りません
初めてPEラインを使うときに後輩に教えてもらってそのままです
新しいの覚えるのが面倒なだけですが(笑)一つを確実に出来てスピードと精度が上がる方がいいかなと思ってます
今まで不具合もないですしね
釣れなかったのは確か。。
都合のいいことばかり浮かんで楽観的にやってるけど,そう甘くない
16日
初心に戻って色々考える
元々キマグレンなので朝に場所を決めることも多かった
なので朝に決めることにした
目覚めて出発
気の向くままに走る
到着
夜明け前にキャスト
いつもは鉄板だけどこの日はヘビーミノー
表層で反応ないので少し沈める
中層もダメ
ジグに変えてボトム勝負っ!
駆け上がりをしつこく攻める
駆け上がりの少し奥にキャスト
フォールを意識したジャークからワンピッチに切り替えたところでガツンッ
というイメージを走りながら考える
現実は残酷なもの
早めに着いてしまった
一人なので暇だ
でもこういうのも久しぶり
釣り以外の妄想にふけりながら夜明けを待つ
両隣に入った方はまだ暗いのにキャスト開始
投げようかとも思ったけど,両隣の方はケミを付けてないので着水点が私にはわからない
それぐらいまだ暗い
猫なら見えるかも
だけど私は猫じゃない にゃー
なので見えるまで待つことに
少し明るくなり太刀魚をげとされている両隣さん
心の平和をげとする為に太刀魚狙うもアタリのみ
釣れない。。
可哀想なコみたいや。。
とか思いながらいかんいかんと一服
太刀魚が上 サゴシは中 ブリは下
勝手な想像
だけど,そうだと自分に言い聞かす
時間的に今と感じたのでハードコアをボトムに
糸フケが出ない程度にアクションつけて引いてると「グインッ!」と来た
フッキングもバッチリ
おおぉぉ引くねぇ~
ハマチかな~?とウキウキしてると上がってきたのが・・・・・・・・

隣の方にタモ入れましょか?と言われましたが、大丈夫ですありがとうございますと。。
別にバレてもいい の方の大丈夫
貴重な時間にわざわざタモ入れを申し出て下さる方の時間を奪う方が気が引けます
結局頑張りましたがサゴシのみ
17日
この日はオニマヨさんと
早めに着いたので心の平和を釣るべく投げるもすぐ飽きる
オニマヨさんは平和を取り戻された
circus06さんも来られたのでスタート
まだ暗い内からスタート
鉄板で心の平和を釣ろうと表層引いてるとガッときたのでフッキング
おぉ首降るぞ
太刀魚じゃないとお二人に報告
でもすぐに気付く
今年は飽きるほど釣った
太刀魚より釣った
匂いも慣れた
サイズは相変わらずの50チョイだけどよく引くのでcircusさんにタモ入れして頂いた
ありがとうございました

なんなんだっ
ツバスでイイと言ってるじゃないかっ
早くメバルをしたいのにできないじゃないかっ
この日は太刀魚タイムもなく
その後、サゴシタイムもなく
もちろん・・・
両日とも私が見えてる範囲では太刀魚とサゴシのみ
まだイケルかもと希望を持って、も少し足掻いてみます
※追記
オニマヨさんと話していると横にナニカが・・・・
真横にcircus06さんがいてビックリ(;゚Д゚)!
気配を全く感じませんでした
HNをGORUGO06に変えても名前負けしないでしょう(笑)
と、circus06さんがノットをまじまじ
「ごついノットやね~」と
夜明けまで暇だったので編み編みしてただけなのですがオフショア用のTNノットでした
オフショアでは TNノット
ショア用は・・・ 自作?です
名前があるのか知りませんが抜けた覚えもないです
リーダーとの結束はオフ ショア共にSFノットです
編む回数の違いだけです
こちらもノットが抜けたり切れたりしたことはないです
てかこれしか知りません
初めてPEラインを使うときに後輩に教えてもらってそのままです
新しいの覚えるのが面倒なだけですが(笑)一つを確実に出来てスピードと精度が上がる方がいいかなと思ってます
今まで不具合もないですしね
スポンサーサイト

にほんブログ村